2021年08月22日
8月21日 女川
前回と同じ狙いで行ってきました。
まずは泳がせの餌用のアジ狙いですが、最初全く反応がありません。
明け方になり、小サバ混じりで釣れ始め、何とか餌を確保。
その後、ラグビーも釣って、アジとラグビーの二刀流です。
ただ、肝心のあたりが全くありません。
結局、アジの方は全くあたりが無く終了。
小サバや小さなイワシは結構いるので今後に期待です。
サバ狙いもやりましたが、朝は15センチから20センチ位、夕方は25センチ位のサイズが結構釣れました。
1匹だけ30センチオーバーが釣れたので、それだけ持ち帰りました。
ラグビーの方は1度だけあたりがありました。
それも少しだけ竿が動いた程度です。
その後全く反応が無いので、ラグビーが付いているかを確認の為に竿をあおってみると、強烈な引き!!!
慎重に寄せてみると、デカいアイナメの魚影が!
タモ入れ成功、丸々と太ったアイナメでした。
43センチの久しぶりの大物ゲットです。
ただ、その後は全く反応がありませんでした。
小魚がたくさんいるので、カンパチでも入ってこないかな・・
大物アイナメが釣れたので、疲れましたがほぼ満足いく釣行となりました。

まずは泳がせの餌用のアジ狙いですが、最初全く反応がありません。
明け方になり、小サバ混じりで釣れ始め、何とか餌を確保。
その後、ラグビーも釣って、アジとラグビーの二刀流です。
ただ、肝心のあたりが全くありません。
結局、アジの方は全くあたりが無く終了。
小サバや小さなイワシは結構いるので今後に期待です。
サバ狙いもやりましたが、朝は15センチから20センチ位、夕方は25センチ位のサイズが結構釣れました。
1匹だけ30センチオーバーが釣れたので、それだけ持ち帰りました。
ラグビーの方は1度だけあたりがありました。
それも少しだけ竿が動いた程度です。
その後全く反応が無いので、ラグビーが付いているかを確認の為に竿をあおってみると、強烈な引き!!!
慎重に寄せてみると、デカいアイナメの魚影が!
タモ入れ成功、丸々と太ったアイナメでした。
43センチの久しぶりの大物ゲットです。
ただ、その後は全く反応がありませんでした。
小魚がたくさんいるので、カンパチでも入ってこないかな・・
大物アイナメが釣れたので、疲れましたがほぼ満足いく釣行となりました。

Posted by 隣の親父 at
01:48
│Comments(0)